コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一般社団法人長野県建設業協会

  • 協会概要
    • 会長挨拶
    • 団体概要
    • 団体沿革
    • 支部名簿
    • 定款情報公開
  • 関連団体
    • 建災防長野県支部
    • 建退共長野県支部
    • 長野県建設事業協同組合連合会
    • 長野県土木施工管理技士会
  • ニュース
  • 会員専用
  • ダウンロード
  • 関係業界
  • お問い合わせ
会員専用 長野県建設業協会
  1. HOME
  2. 会員専用 長野県建設業協会
  3. 「太陽光発電設備のリサイクル等の推進に向けたガイドライン(第二版)」等の周知について
2022-04-04 / Last updated : 2022-04-04 サイト投稿者

「太陽光発電設備のリサイクル等の推進に向けたガイドライン(第二版)」等の周知について

国土交通省から(一社)全国建設業協会経由で通知がありましたのでお知らせいたします。

事務連絡 「太陽光発電設備のリサイクル等の推進に向けたガイドライン(第二版)」等の周知について(周知依頼)

01_国土交通省通知文(事務連絡)

02_啓発用チラシ:太陽光発電設備をリユース、リサイクル、処分する際の留意点について(太陽電池設備の所有者向け)

03_啓発用チラシ:太陽光発電設備を廃棄処理する際の留意点について(解体・撤去業者及び廃棄物処理業者向け)

 

 

前の記事

「医療警報を解除し各圏域の感染状況に応じた感染警戒レベルに切り替えます
2022-04-04

次の記事

建設業許可等に係る現地相談窓口の設置について
2022-04-05

最近の投稿

  • 2022-05-16北信圏域について、感染警戒レベルを5に引き上げ、「新型コロナウイルス特別警 報Ⅱ」を発出しました
  • 2022-05-16建設企業における金融支援事業の活用について
  • 2022-05-12多量排出事業者及び準多量排出事業者における産業廃棄物処理計画等の提出について(通知)
  • 2022-05-12「建設業経営者等のための基礎講座」のご案内
  • 2022-05-10佐久圏域及び諏訪域の感染警戒レベル5への引上げについて
  • 2022-04-28建築工事費調査(令和3年調査)への協力依頼について
  • 2022-04-28労務費、原材料費、エネルギーコスト等の取引価格を反映した適正な請負代金の設定や適正な工期の確保について
  • 2022-04-27北アルプス圏域の感染警戒レベル3への引下げについて(依頼)
  • 2022-04-26令和4年度 木づかい空間整備事業の募集について(通知)
  • 2022-04-26令和4年度「子どもの居場所」木質空間整備事業の募集について(依頼)
nagano_logo

一般社団法人長野県建設業協会
380-0824 長野市南石堂町1230番地 長建ビル内
TEL(026)228-7200 FAX(026)224-3061
E-mail info@choken.or.jp

プライバシーポリシー

Copyright © 一般社団法人長野県建設業協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 協会概要
    • 会長挨拶
    • 団体概要
    • 団体沿革
    • 支部名簿
    • 定款情報公開
  • 関連団体
    • 建災防長野県支部
    • 建退共長野県支部
    • 長野県建設事業協同組合連合会
    • 長野県土木施工管理技士会
  • ニュース
  • 会員専用
  • ダウンロード
  • 関係業界
  • お問い合わせ

一般社団法人 長野県建設業協会

380-0824 長野市南石堂町1230番地 長建ビル内
TEL(026)228-7200 FAX(026)224-3061
E-mail info@choken.or.jp

PAGE TOP