【全建】 発注者責任を果たすための今後の建設生産・管理システムのあり方に関する懇談会(令和6年度第2回)について
(一社)全国建設業協会から以下のとおり情報提供がありましたのでお知らせいたします
令和6年12月6日に標記懇談会が開催され、このほど資料および議事概要が公表されましたので、情報提供させていただきます。
当懇談会は、発注者の視点から今後の建設生産・管理システムのあり方及び諸課題への対応方針についての検討・提言を行うことにより、社会資本の整備及び維持管理・更新を適切に実施し、将来にわたって安全なインフラサービスを継続的に提供するシステムを構築することを目的に、国土交通省が設置しているものです。
今回の懇談会では、改正運用指針案の概要や発注標準の見直し等について説明がなされ、当会より、市町村への周知徹底とワークライフバランス推進企業への加点等で地域の中小建設業者が不利にならないよう配慮をお願いいたしました。
つきましては、ご多忙のところ誠に恐縮ですが、貴会会員企業の皆様にご案内賜りますようお願い申し上げます。
なお、議事概要等の資料は、国土交通省の以下URLをご参照ください。
https://www.nilim.go.jp/lab/peg/13yuusikisya.html
以 上
**************************************************
一般社団法人 全国建設業協会
事業部 事業第二課 森島清一
〒104-0032 東京都中央区八丁堀2-5-1
TEL:03-3551-9396 / FAX:03-3555-3218
**************************************************