令和5年度建設業経理検定実施計画について
「ケンセツ経理スクエア」は、建設業経理のコミュニティサイトです。受験に向けた学習方法や、日頃の経理実務における問題点等は、こちらで解決できます。建設業経理検定の合格者同士、同じ資格を持った方同士で、いろいろな情報交換をすることが可能です。
1.令和5年度 建設業経理検定試験の日程等(長野県内開催分)
(1)上期試験
①対象試験:第33回 建設業経理士検定試験(1級・2級)
②申込受付期間:令和5年5月16日(火)~6月15日(木)※申込書配布期間:令和5年5月16日(火)~6月15日(木)〈土日休日は除く〉
③試験地:松本市
④試験日:令和5年9月10日(日)
⑤合格発表:令和5年11月10日(金)
(2)下期試験
①対象試験:第34回 建設業経理士検定試験(1級・2級)・第42回 建設業経理事務士検定試験(3級・4級)
②申込受付期間:令和5年11月14日(火)~12月14日(木)※申込書配布期間:令和5年11月14日(火)~12月14日(木)〈土日休日は除く〉
③試験地:長野市・松本市
④試験日:令和6年3月10日(日)
⑤合格発表:令和6年5月10日(金)
全国の試験スケジュールは、こちらからご確認ください。
2.令和5年度 4級・3級建設業経理事務士特別研修
(1)名称:令和5年度 4級・3級建設業経理事務士特別研修
(2)申込受付期間:令和5年5月~ 各会場 講習開始2週間前
(3)受講期間:令和5年7月~12月のうち、連続した2日間(4級)、連続した3日間(3級)
(4)受講資格:4級:特になし、3級:4級有資格者 ※前回同様、同一年度内で4級、3級受講可とする運用を実施、同一年度内での同一級の受講は禁止
(5)試験地:松本
(6)合格発表日:受講後、4級は約2週間、3級は4週間で本人宛に合否通知を郵送